
奥さん、カレーお好き?
このカレー、すごくおいしいの。
私、カレーって思い入れなかったんだけれど、
南インドに行ったときに、ご飯がすごいおいしくてびっくりした。
ベジタリアンが多くて、ベジご飯の種類が豊富だったの。
思い出します、ココナツミルクやほうれん草で、濃厚なカレー・・・。
スイカときゅうりのジュース・・・。
きゅうりジュースって!って思ったけど、さっぱりしておいしかった。
いまだ思い出してもうっとりする、たぶん一生うっとりする。
豚の脂や牛の脂や、植物の脂がたっぷりの日本のカレー、
あれはあれでおいしくいただいていたけれど、
インドのカレーって滋味があって、素材の味がする。
このカレー見かけたらぜひ買ってみて。おいしいから。
スーパーで600円くらい。ちょっと高めだけど、おいしいから。
けっこうインドのお味!
「チャンドラニさんちのインドカレー」
西葛西のインド料理の名店『 スパイスマジックカルカッタ本店』のベジタブルカレーソースの味を
忠実に再現したカレー ソース。
うま味は玉ねぎと秘伝の スパイスのみ、化学調味料・添加物・保存料不使用。ですって。
野菜と豆乳やココナッツミルクでかさ増やせば、5人前くらいになると思いますわ。
コショウやスパイスで辛み調節しちゃえばいいわよ。
私はかなりのばします。量も増えるし、お得だね。薄味党バンザイ。
作り方がね、野菜を切るなり煮るなりあげるなりしたら、このカレー入れるだけなの。
スパイスの香りが飛んじゃうから、煮こんじゃだめって書いてあるの・・・
おっと聡明な奥さん、おめめがキラリと光ってますぞ、そうです、もうお分かりですね?フフフのフ。
すごい簡単にお夕飯が作れるのですわ・・・!
うちは今夜このカレーなんだ。
野菜をたっぷり入れます。いんげんやナスやブロッコリ、オクラ、ニンジンなど。
小さめに切るのが好きです。
ご飯は、たまねぎを炊き込んだオニオンライスにします。
以前レシピを見つけたクックパッドを貼ろうと、検索したら見つからない・・・。
みじんにしたたまねぎ入れて、コンソメ入れて(うちはベジタイプのものを)、
オリーブオイル入れて、たまねぎから出る分、水減らして炊くだけだったと思うのですが。
楽ちんでおいしくて大好き。
カレーには、ミルク入れるとマイルドになる。
ココナッツミルクを買いに行くのが暑くてあれだったので、今夜は
豆乳を、
投入しますよ、プッ!
(調子にのって最初から豆乳いれて伸ばしすぎたら、うす味にもほどがある!って位薄くなちゃった・・・)
(ミルクや水の水分系はあとから様子見つつ加えるのが得策ということがわかりました。)
(皆さん気を付けてね。)
PR